ページビューの合計

2025年9月24日水曜日

東部地区剣道大会 団体50歳未満の部

50歳以上の部を終え 安堵に浸る間もなく
50歳以下の部の決勝は始まっていた

あらかじめお詫びしますが
動画は無い
選手や審判で人手もなく
自分の試合も三脚で撮っていたため
仕方ない

三島は中村博己強化委員長のもと
月一回 強化練習を行ってきた
大学生から55歳まで一緒に

若手は我々高段者から理合いを学び
我々は若手からスピードに対抗する技術を
磨いた

この大会には4チームがエントリー

当然Aチームが本命ですが
初戦の富士剣友会に敗れた

まさかとは思ったが
実は中村委員長はBも優勝を狙える
自信を戦前語っていた

そのBチームは2回戦で
優勝候補本命の富士市剣道連盟を
代表戦で鈴木健介が勝ちをもぎ取った

勢いずくチームは準決勝
富士宮戦で大将 斎藤亨が
大将戦を制し決勝進出

決勝は三島Aを破った富士剣友会を
倒した潜龍館




先鋒 榎本(修善寺中→池新田高→神大)が
流れを見事に作り勝利に貢献した
まさか(失礼)の圧勝







先鋒の榎本は髙橋先生のもと剣道を学び
他地区で成長した
次鋒・中堅の横田・飯塚は
大学で三島に来て
強化練習で地元の剣士と
切磋琢磨し力をつけた
飯塚君は4年生
良い思い出になっただろう
副将健介は吉原工業を卒業し
東レに入社
粗削りながら頼れる選手に成長した
大将 斉藤はチームではベテランながら
まだまだ若い
旨く皆を引っ張ってくれた
みんな おめでとう




三島は2019年以来2度目の優勝となった

また来年に向けて
稽古を積んでいきましょう








0 件のコメント:

コメントを投稿