ページビューの合計

1596644

2025年2月26日水曜日

新車酷使

 21日(金)夜納車され
真っ先に出かけたのが
東レ三島道場…
この日は 月イチの強化練習
10代から最年長54歳の私と中村まで
基本稽古から地稽古まで
同じメニューで
年配者への忖度ないガチ稽古


珍しい参加者が今日は参加して
今日は若手たちだけ相手してくれ
と思っていたら
来た!
骨太強化選手が
骨密度も低い初老相手に
手加減なし(笑)
ありがとうございました



翌22日(土) 箱根を超え
平塚のカインズとス
ーパーオートバックスで
お買い物

事前にネットで買った
カー用品は
使えない者も多い
気負って準備して損することも多い

お昼は
茅ヶ崎 辻堂駅近くの
「麵処 そばじん」で
鶏そばを食す

23日(日)
徐々に車旅ライフを
充実させるための初日

沼津市戸田を目指す
修善寺から伊豆縦貫道に乗り
舩原峠を通過
あれ?
これは戸田じゃなくて
土肥に向かっているよな

大回りして戸田に到着
途中寄ったパン屋のパンと
タフまるで沸かしたお湯の
インスタントコーヒーと
絶景を楽しむ




戸田を後にし
沼津市西浦で
ミカンを

伊豆の国市の
名物おかみのいるイチゴ屋で
イチゴを購入

充分満喫した午前でしたが
ここから横浜へ
IKEA



中華街

アジア雑貨屋を
めぐるのが目的でしたが
せっかくですから
本格中華を

ベイスターズ監督はじめ
ベイスターズ選手御用達のお店らしく
写真・サイン・グッズが
多く展示されている

昨年の日本シリーズの
悪夢が思い返される

春巻き
豚バラ炒飯
XO醤焼きそば
焼き餃子
何れも絶品
リピート確実の名店でした





金曜の夜に満タンにしたのに
日曜の夜には
給油マークが点きました とさ








2025年2月21日金曜日

さよならエスクード

息子が中学生になるとき
前の車から乗り換え
15万キロ走行したVOXYのあと

2022年3月より3年間
私の足として活躍してくれた
愛車エスクードとお別れしました
車検前であること、市場が活発で
中古車が高値で売れていること、
やや手狭に感じたことが
理由ですが
とてもいい車でした
青梅まで電車で
引き取りに行き

初めての遠出は
愛知の友人のところ


結婚25周年記念の
四国旅行





福井・黒部ダムへの旅行



上高地への旅行


数々の思い出は
つきません…
2月10日(金)売却



次の車は
キャリアのついた
アウトドア車
運転席後ろのスライドドアは
ドアが外れるので
開けないようにと
注意されていました

2週間弱 乗りましたが
今日でお別れ

新しい相棒












2025年2月17日月曜日

有志稽古会(2/17)

 本日の有志稽古会は
3週連続で10名を超える参加者で
盛大に開催

2月に入り
審査や試合を控えた方々に
模擬審査や試合稽古を取り入れ
今や高段者を多く抱える
三島有志会の先生方から
色々なアドバイスを
いただくスタイル


そんな中
昨日 山梨で行われた
6段審査に挑戦した
堀田・足立・大山さんが
見事合格
稽古後
プチ報告会があり
喜びの弁が語られました

よく 審査に合格すると
そこからその段の修業が始まると
言われていますが
6年後の七段審査へ向けて
今後とも
頑張っていただきたいと思います







2025年2月10日月曜日

サザンオールスターズ LIVE

2月8日(土)早朝に家を出て
最寄りの函南駅より
埼玉へ向かう

小田原でいったん下車し
旅のお供を購入し
再度 乗車
2時間半ほどの
電車の旅
グリーン車でゆったりした時間を過ごす


さいたま新都心駅で下車
ほどなく巨大なさいたまスーパーアリーナが
現れる

先月もVaundyのライブできましたが
今回は大御所サザンオールスターズ

2023年9月の茅ヶ崎ライブ以来の
サザン
今回はnewアルバムの曲を中心とした
ライブですが
1月発売の予定のアルバムは
3月に延期になり
桑田氏のラジオ以外
あまり聞きこんでいない不安あり



会場の下見を終え
グッズ販売まで時間があるので
下調べをしていた
うどん屋へ向かう

10:20にはすでに行列を作っていた
「手打ち 自粉屋 駕籠休み」
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町2丁目108−12

一番人気の肉汁うどんを食す

会場に戻り
約1時間グッズ売り場への
行列に並ぶ






ファンクラブ会員には
紙チケットがもらえる特典がある

記念になるので
ありがたくいただく

夕方5時開演まで時間があるので
大宮駅で軽く昼のみして
今日の宿泊先のカプセルホテルに
チェックイン


16時過ぎ会場へ向かう
これから行く人もいるでしょうから
セトリや感想は割愛しますが

あえて一つだけ

2時間半のライブで
ずっとドラムをたたき続ける
松田弘は凄いな!
剣道なら立ち切りレベルだが
終わってもケロッとしているもんな

ライブの興奮を冷ますためと
駅な混雑するから
会場から大宮駅まで
徒歩移動

大宮駅前で夕飯と
部屋飲み
自由な気ままな一人旅を
満喫しました


ここはマンガ喫茶とカプセルホテルが
合わさった施設なので
マンガも豊富

普段漫画は見ないが
ちょっとハマって気づけば
朝の4時!!

寝なきゃと思って
就寝し 目覚めたのが
6時!!

年寄り体質が
顕著に表れる

帰りは普通席で
熱海下車

豪華な1100円のランチを
いただく 安!