6月29日(日)韮山体育館において
令和7年度伊豆地区中学校
体育連盟総合体育大会
剣道大会の部が
開催されました
6月末と言えども
すでに真夏の気候
会場は空気抜けの悪い会場で有名
予定通り低温サウナに
入っているかのように
汗が噴き出てきた
午前は個人戦
男子6名 女子4名が県大会に
出場します
女子個人戦
優勝 新井葵(北上)
2位 小山由稀(錦田)
3位 白井咲羽(函南東) 東花奈(熱海)
男子個人戦
優勝 日吉清匡(韮山)
2位 岡崎海星(韮山)
3位 清水瑛太(長岡)松下靖明(長岡)
5,6位 大沼大煌(三島北)井出大智(長岡)
午後の部の団体戦は
もっと熱いです…
堀田先生主宰の「剣道とんぼ塾」の
明紗は個人戦初戦敗退
団体戦の序盤もいいとこなし
所属の函南中(我が母校)は何とか
決勝進出
決勝前に昭和な荒治療で叱咤
「次の稽古で俺と60分やるか?あいつを倒すか?
どっちが良い?」
即答で「あいつを倒します!!」
そんなに嫌か俺が(苦笑)
奮起した明紗は先鋒で
見事2本勝ちし 優勝に貢献した
お祝いに
「次回の稽古 俺と70分な!」
団体戦は男子3校 女子2校が
県大会出場
女子団体戦
優勝 函南
2位 函南東
3位 大仁 三島北
男子団体
優勝 韮山
2位 長岡
3位 北上
4位 函南東
函南中女子の優勝は
私が外部指導していた2015年以来
今日は当時の優勝メンバーの一人も観戦
最後に現役生と記念撮影
県大会は7月27日(日)と
7月29日(火)の2日間らしい
例年審判に行くので
大会結果も詳報しましたが
今年は行かないのでレポートも無し
けっして今までの審判が
辛くて嫌気がさしたわけではありません(笑)
今年は玉竜旗の方へ行こうかな…?
明日は6月最後の
有志稽古会です
暑いですが是非
県大会に出場する中学生や
高校生も一般の方も
是非 ご参加ください
0 件のコメント:
コメントを投稿