ページビューの合計

2013年11月21日木曜日

名古屋旅行? パート1

先日の名古屋旅行は楽しかった(苦笑)
金曜の夕方から 息子と二人で。車で新東名を飛ばし
刈谷パーキング(刈谷ハイウェイオアシス)で車中泊。

続きは↓

2013年11月17日日曜日

11/16 名古屋 剣道7段審査

11/16(土)名古屋の枇杷島スポーツセンターにおいて
剣道の7段昇段審査がありました。





















今まで 5度チャレンジしてますが 毎回10%ちょっとの狭き門を
通過することができません。
稽古は積み重ねてきたものを出すしかありません。
日頃の稽古を精一杯してきたつもりでしたが、
またしても高い壁を越えることができませんでした・・・

審査前には小山先生のアドバイス、宮原先生・江本先生 また稽古仲間
からの激励のメッセージをいただきましたが期待に応えられず
申し訳ないのと 情けない気持ちでいっぱいです。
懲りずにやるよ!来年も クソッ!

会場で一緒になった静岡の仲間たちも残念でした。
ブリヂストンの松井選手や愛知県警の全日本選手権覇者も
不合格には驚きました。壁の高さを痛感・・・

不合格後も励まし頂いた 宮原・江本先生には ただただ感謝。

今後受ける方には ダメな私の例と 静岡の剣友の
富士潜龍館の望月さん ブリヂストンの松井さんの立会もご覧下さい。



                      矢口 立会い 

望月 立会い

松井 立会い
 

2013年11月15日金曜日

11/15 今日のラーメン

剣道ブログとうたっている割には、
ラーメンのことばかりで、
偉人麺人 と揶揄されていますが、
今日もラーメン。
昼は裾野の「かど乃や」246号を
御殿場方面に向かい。裾野インターへ
曲がる交差点の二つ手前の信号を
左折し 突き当たり付近。
ラーメン屋とは思えぬ店構え。

初めてなので、無難にラーメンを
注文。麺も細めの豚骨醤油。
柔らかく 味の染みたチャーシューが
4枚も!

以上…とはならない。
本日ダブルヘッダー。
夜は息子と沼津の「鶏頂天」

一号線 コジマ沼津店の西側。
噂には聞いていたが、こんなにも
美味いとは‼︎
偉人麺人 これにて終了 ぐらいの
レベルの高いお店でした。
息子は油そばの塩味大盛り。

私は油そば醤油味大盛り。

麺を食した後は小ライスを入れて
混ぜご飯。これまた旨し。
餃子も絶品…


あまりの旨さに驚きを隠せません。

2013年11月12日火曜日

11/12 今日のラーメン

会社での稽古終了後、
息子と清水町のJACKで夕飯。

私は濃厚辛味つけ麺。
 
息子は普通のつけ麺。

スープがややヌルいかなと思ったが、
味は抜群‼︎
餃子も締めの雑炊もGOOD!







2013年11月10日日曜日

平成25年度(静岡県)東部高校新人剣道大会

平成25年度静岡県高等学校新人体育大会剣道競技 東部地区予選会が
富士市立富士川体育館において 11/9(土)、11/10(日)の両日開催されました。
土曜日は個人戦 日曜日は団体戦。
私も日曜日の団体戦の審判として参加してきました。




続きは↓

2013年11月9日土曜日

11/9 今日のラーメン

今日 息子は修善寺中学で練習試合。
仕事を午前で切り上げ、迎えに。
腹を空かせて 向かったのは。
三島市中郷西中学そばの「木八」

私はラーメン。

息子はチャーシューメン。

見た目こってりだけど、味はあっさり。旨し!



2013年11月5日火曜日