ページビューの合計

2015年10月18日日曜日

県下三地区大会アーカイブ その5

第58回県下三地区対抗剣道大会は
平成27年10月25日(日)伊豆の国市 長岡体育館で
開催されます。

過去大会を動画で振り返る企画その5

第53回(平成22年)大会より
濱西司(東部)対 竹内功(中部)



2015年10月17日土曜日

県下三地区大会アーカイブ その4

第58回県下三地区対抗剣道大会は
平成27年10月25日(日)伊豆の国市 長岡体育館で
開催されます。

過去大会を動画で振り返る企画その4

第53回(平成22年)大会より
矢口祥次(東部) 対 佐藤孝志(中部)


そして今晩は
その佐藤先生が指導されている静岡市の大剣会の
中学生12名を引率し
韮山錬成館に出稽古にいらっしゃいました。

何度も紹介していますが
この第53回大会で実現した西部の松井修司さん(ブリヂストン)との
三つ巴の対戦は
翌年の第54回大会も同じメンバーで対戦。
それ以来 親しくさせていただいております。
今晩は富士に宿泊し 明日は芝川で試合とのこと。
精力的な活動には敬服いたします。

顔は怖いが優しい方です(笑)


某ブログで拝見していた「生にぃに」とも稽古しました。




県下三地区大会アーカイブ その3

第58回県下三地区対抗剣道大会は
平成27年10月25日(日)伊豆の国市 長岡体育館で
開催されます。


第53回(平成22年)大会より
先の東部大会6段以上の部個人戦
を制した斉藤亨選手と
今年の全日本選手権静岡代表の内田選手の一戦。


斉藤亨(東部) 対 内田勝之(西部)

2015年10月15日木曜日

県下三地区大会アーカイブ その2

第58回県下三地区対抗剣道大会は
平成27年10月25日(日)伊豆の国市 長岡体育館で
開催されます。

過去大会を動画で振り返る企画その2

第51回(平成20年)大会より
安田巧(東部) 対 早川塁(西部)

2015年10月13日火曜日

県下三地区大会アーカイブ その1

第58回県下三地区対抗剣道大会は
平成27年10月25日(日)伊豆の国市 長岡体育館で
開催されます。

過去大会を動画で振り返る企画その1

平成11年大会より
鈴木欽矢先生(東部) 対 安永宗司先生(中部)

2015年10月11日日曜日

第1回三島・田方地区中学校剣道大会

2年前息子の応援に行った田方地区新人戦の審判員は
顧問3名と私を含めた剣道家の父兄3名・・・
去年は仲の良い仲間に声を掛け14名の審判に
ボランティアでお手伝いしていただいて
羽賀杯の予選会として大会らしい形に
なりました。
今年からは三島剣道連盟主催で
第1回三島・田方地区中学校剣道大会として開催する
運びとなりました。
三地区大会、三島大会と大会が重なる中
激務を極める杉山大会委員長と
杉山宗昭副事務局長と村田修善寺中顧問とガストで
打ち合わせなどもありました。
いろいろ至らない点はありましたが、
まず第一歩を踏み出したという事でご勘弁願いたい。

前日は大会備品の搬入とコート作り。

雨も降り 肌寒さも感じましたが
選手としては最高の環境でした。

続きは↙もっと読むをクリック

2015年10月5日月曜日

県下三地区対抗剣道大会のおしらせ

今後 大会前情報・大会結果を
三島剣道連盟ホームページと連動して
お知らせします。

第58回県下三地区対抗剣道大会が
今年は三島剣道連盟主管で開催されます。


静岡東部・中部・西部各地区から選抜された19名の選手で
編成された3チームによるリーグ戦。

  先鋒・次鋒は18歳以上30歳未満の女子
17・16将は18歳以上の女子
15~12将は4段男子
11~8将は5段男子
7~4将は6段男子
3将~大将は7段男子

日時 平成27年10月25日(日)
午前10時開会

会場 伊豆の国市 長岡体育館

入場無料