第6回職域・大学生対抗剣道大会が
静岡市の養浩館において開催されました。
女子2名、男子10名を1チームとする
4チームによるリーグ戦。
優勝の大学生チーム
優秀選手表彰
前夜の忘年会の疲れもそこそこに
早朝に神奈川の鎌倉へ向かう。
1週間ほど前に1人で出掛けた際は
紅葉にはまだまだ早かったため
リベンジを狙う。
箱根を越えて海岸線を走るつもりが、
湘南マラソンのため海岸線は
通行止め。
藤沢、大船方面に迂回して
北鎌倉へ入る。
多くの人々で賑わう。
もう一つの目的地の
明月院に。
丸く切り抜かれた窓から見える
紅葉は何とも言えない美しさを感じる。
北鎌倉を後にして
江ノ島へ。
江ノ島から二宮までは交通規制の為
普段の土日より車、人は少なめ。
シラス、そば食べ放題の店で
ランチ。
40分1260円と格安だが
そんなに多くは食べられない(笑)
中学三年の息子は勉強で
お留守番の為 妻と二人での
お出かけ。
天気も曇りがちになり
早々に切り上げたが
帰りはマラソンの影響で渋滞。
しかし なかなか良い心の洗濯と
なりました。
三島剣道連盟忘年会を伊豆の国市の
サンバレー富士見で開催しました。
18時からの宴会の前に温泉に浸かり
2015年の疲れを癒す。
39名の会員に出席いただきました。
芳賀会長の挨拶で会はスタート。
会途中には 今年昇段した人の紹介のほか
来年に活躍を期す方々からもコメント頂きました。
二次会は長岡駅前で。
私は電車のある時間に帰宅。
これで2015年の三島剣連の行事は
すべて終了。
来年は元旦の初稽古からスタートします。
2016年もよろしくお願いします。