ページビューの合計

2019年1月20日日曜日

羽賀杯あれこれ

今大会 私は審判で参加

集合時間9:30過ぎには到着していたが
審判会議が始まっていたとは知らず

審判主任の先生に
「探したぞ!何やってたんだ!」と
怒られました

「スイマセン 迷いました」
(来るかどうか・・・)

Y八段先輩からも同じように・・・

「スイマセン 道がわからず 迷いました・・・」

今日出場した選手は
よく合う方や久々の人たち
老若男女ありとあらゆる方々が
出場されました

そういう方々と
お話しするのも
とても楽しいのです

ママさん剣士になった
田島さんや

その後ろには
三島出身のカナエも

ユウトは
小学生から三島の大会で
そのとびぬけた剣道センスが
目立っていましたが
五厘頭が代名詞であったので
焼きそばを被ったような髪型は
違和感を感じ得ない



昨年末より
吉川製作所に入社した八木は
三島の大将を務めました

高校新人戦男子個人戦優勝監督は
今日も竹刀落としが冴えてました

ダイエットとリバウンドを繰り返す石井は
今はダイエット中
決勝はそれが裏目に出た(笑)

日大国際関係を卒業し
日通で活躍する
実業団剣士
天方も久々の顔合わせ

だいぶ・・・
と・も・だ・ち


女子優勝の自助会(磐田西OB)の
住友は決勝で圧巻の強さを
見せました
あの上池の室屋を
あそこまで圧倒するとは驚いた

羽賀杯結果

平成31年1月20日(日)静岡県剣道連盟「養浩館」において
第11回羽賀杯争奪静岡県剣道優勝大会が
開催されました


男子4段以下の部
優勝 可美剣清会
2位 ブリヂストンエラステック
3位 自助会、浜名尚剣会




男子5段以上の部
優勝 静岡県警察
2位 三島剣道連盟
3位 沼津市剣道連盟、富士市剣道連盟 




女子の部
優勝 自助会
2位 上池自動車学校
3位 常葉大学、静岡大学
  



2019年1月14日月曜日

講習会と新年会

1月13日 日曜日
早朝 地区のどんど焼きで割れた竹刀を
燃やし 更なる剣道の上達を願う


9時からは三島剣道連盟受審者講習会の講師で出席
飯塚技術普及委員長の号令でランニングで
身体を温めてから 講習はスタート



今回は三島の中学校で英語を教えている
ダニエルを講師として招聘

外国の日本武道を習方は
とにかく熱心!
よく勉強し 専門用語も理解しています


夕方からは静岡市で
静岡県剣道連盟の新年会

昨年昇段・称号合格者のお披露目があります
いまさら錬士合格の私と
六段合格の韮山錬成館所属の平田
中体連代表の村田の三人で電車で静岡へ

大御所が集う宴席にシラフでは行けぬ・・・
と下地作り
良い気分になってきたところで
宴会スタート時間を過ぎた事に気づき
慌てて 会場入り

昨年全国大会で活躍した選手。団体の表彰では
青年大会で活躍した
実業団仲間の
上池自動車学校の室屋さんが
チームを代表して登壇


普段お話のする機会のない先生方や
県剣連のスタッフの皆さんとも
交流できました 


私、村田、平田と
裾野の廣瀬の4人で
イルミネーションが綺麗な青葉通り横の
おでん街へ向かう





味噌をつけて食べるおでんと
熱燗は冬の寒さも
吹き飛ばしてくれました




2019年1月12日土曜日

高校新人戦県大会初日結果

平成31年1月12日(土)富士市立富士川体育館において
平成30年度静岡県高等学校新人体育大会剣道競技 春の選抜大会の
静岡県予選会が開催されました

本日は男子個人戦と女子団体戦

男子個人は東部地区 吉原工業の杉山選手が決勝進出
対するは東海大静岡翔洋の佐藤選手と浜名高校の鈴木選手の勝者

圧勝で勝ち上がった佐藤選手と
しぶとく粘りのある杉山選手の決勝戦となりました

女子団体はトーナメント方式で
ベスト4まで進み
ベスト4からは4校リーグで
上位2チームが全国大会に出場します

磐田西 浜名 浜松湖南 吉原で争われました

磐田西と吉原が全国に出場します


明日は女子個人戦と男子団体戦です

ここで残念なお知らせです・・・

明日は朝から三島剣道連盟の受審者講習会と
夕方から静岡県剣道連盟新年会があり
大会観戦できません
そんなわけで明日の大会の結果は
他サイトでご確認ください


2019年1月2日水曜日

明けましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます

高3の受験生のいる我が家は
年末・年始の楽しみは今年は無し
毎日 塾の送迎係として
働いております

とは言っても日中は何もありません

元旦は例年通り 三島剣道連盟の初稽古






開始の10時前には到着しましたが
すでに体操が開始されていました

全体の稽古は11時まで行い
終了後は 有志が居残り稽古

2日は昨年は息子とお邪魔した
駿河総合高校の初稽古

今年の相棒は今月新人戦県大会を
控えた三島南高のユウカと

今年は佐藤先生も参加
ランニングから気合入ってます


1時間強の時間でしたが
良い稽古できました

明日3日はお休み
4日は三島南高校の初稽古
9:00~12:00ですが
地稽古は11時過ぎの予定
お暇な方は是非どうぞ!!