ページビューの合計

2021年11月7日日曜日

高校新人戦東部予選(11/7)

 静岡県高等学校新人体育大会
剣道競技東部地区予選会は本日(11/7)と
来週(11/14)の2週に渡って行われます

本日は午前に男子個人戦
午後は女子団体戦です

無観客試合で午前午後入れ替えの
コロナ対応
コロナ感染は今のところ落ち着いておりますが
会場を管理する市町村の考えもありますので
致し方ないところ…

ちなみに石垣杯は父兄5名までの
入場が許可されたようですね

団体戦は男子13校 女子は10校が
来年1/15.16の県大会に進出します
(会場はサーラグリーンアリーナ)



男子個人戦ベスト4は
曽根田(吉原工業)ー渡邉(飛龍)
高橋(沼津東)ー池田(吉原)となり
渡邉と池田が勝ち上がり














決勝は飛龍高校 渡邉選手が優勝しました

飛龍のレオくんもベスト8と
飯塚DNAの片鱗を見せていました


午後の女子団体戦は
参加校数も
5人に満たない部員数も
寂しい印象でしたが
参加した選手は必死に戦っていました


決勝は吉原と富士市立の対戦





吉原が圧勝で優勝しました

矢口が選ぶ大会MVPは
優勝した吉原の遠藤選手
技術・体力ともに充実していましたが
良く相手がみえている!と感じました


そして独断と偏見で選ぶ
矢口の選ぶ
MIP(Most Impressive Player)
最も印象的な選手は
御殿場南の勝亦選手でした
来週の個人戦があるので
細かく言いませんが
とてもいい試合でした






2021年11月6日土曜日

高校新人戦前夜

 春の選抜の県予選に向けての地区予選が
始まります
東部は明日11/7,と11/14の2日間に分けて
富士川体育館において開催されます






























年明けの県大会と春の選抜は
コロナの影響なく行われることを
願うばかりです

今月は11/23に石垣杯
(前投稿でお伝えした春のインハイ予選各地区
ベスト8校の中の東部の韮山が出場辞退のため
三島南が出場するようです)
11/28に中学大会の審判が続きます

事前に送られる大会要項には
必ず 審判旗を持参と記載されているため
11/2にネットで発注
本日6日にギリギリ届きました

コロナ対応の反則にとらわれすぎることなく
有効打突の見極めと選手の安全を第一に
考え 審判してきます












2021年10月26日火曜日

石垣杯は?

私の方は相変わらず足首の
状態が悪く復帰のめどが立ちません

今夜の社内稽古は多くの方が
みえられていました
特に最近来る若き強豪 設樂くんの
加入で稽古が引き締まっています
 
稽古着を忘れた亨先生でしたが
借り物で頑張っていました フフフ
コロナの緊急事態宣言で
ほぼ剣道行事は中止となり
ゆったりした週末を過ごしてきましたが
11月はそうもいかないようです
今のところ
11/7 11/14が高校新人戦
11/23は石垣杯
11/28は
田方・三島・東豆・加茂地区中学新人戦
の審判となりそう
11/23は例年 石垣杯(高校)羽賀杯(中学)の大会
ですが羽賀杯は中止となったようです
石垣杯も秋の予選が各地で行われていないようだが?
どうなの?
社内稽古前に県剣道連盟の大会を
仕切るE先生に聞いてみたところによると
春のインハイ予選のベスト8校が出場
また本大会は無観客となるとのことでした
ちなみに春の大会は
↓でしたが
間違っていたり 変更になったら
ごめんなさい












2021年10月7日木曜日

リハビリ…

 アキレス腱炎の痛みも和らぎ
かかりつけの整骨院でリハビリ開始の許可を得ました
徐々に…ということなので
9/16から軽いジョギングから始めました






9/21から稽古を再開
稽古前後のストレッチ
帰宅後のアイシングも丁寧に。
23日と28日と社員同士の稽古を
通常メニューで行いましたが




9/29の朝 痛みで普通に歩けない…
リハビリ失敗…
ということで再度 長期休養に入りました…




2021年9月26日日曜日

庭づくりとDIY

 毎週剣道行事もなく 幸せな週末を過ごしています。
今週 土曜日は 息子のおさがりの勉強机をリフォーム
事前にホームセンターで1X4材と小割材を購入
今回はダボ穴での接合など技術も
少し上がったかな?



100均で買った塗装材で
塗装終了

翌日曜は朝からホームセンターに
DIY仕上げの部材を買いに行く予定でしたが
雨が降りそうな天気なので
もう一つのお仕事
「庭の土づくり」を先に行う

先週 キンカンの気を撤去したが
根の広がりに大苦戦しました
今日も残りの根を取り除いたところ3~4m先まで
根は広がっていた 花壇の野菜も育たなかったわけだ…


今後は花壇専用にするため
土にバークたい肥と
有機石灰を巻いて
混ぜ合わせた
園芸初心者は覚えることばかりで
楽しい!!



作業終了と同時に雨が強くなり
ギリギリ作業終了できました

ここから勉強机リフォームの続き

ホームセンターで
LEDライトなどを購入し
完成させました










2021年9月12日日曜日

緊急事態宣言中です

 静岡県は8/20に発令された緊急事態宣言が
9/30まで延長となっています

所属地区連盟からも稽古自粛が求められていますが
各市町村の施設が使えないので当然
自粛せざるを得ない状況です

しかし私は会社に道場があるので
出勤している社員同士で自主稽古を
するつもりでしたが

8/17に稽古して以降
一切していません
昨年末からのランニングも休止です

アキレス腱と踵が付着する部分が
炎症を起こし 痛みが出ている状況です…
なかなか治りが悪く 回復の兆しがありません

各大会も中止になり モチベーションもありません

東京八段戦、東京剣道選手権(全日本予選)、
東西対抗などのネット中継で
わずかながら 剣道に触れています

そういえば東京をはじめ 各地の全日本予選では
警察官が優勝していましたね
静岡は未だに剣道再開が許されていないようです
円熟期、成長期にある力のある選手が
このブランクを埋めるのは容易では
無いでしょう
早く再開さしてやってくださいよ~

私は今日2回目のワクチン接種が終わりました


これで旅行や音楽フェスに行くぞ!!

↑というのは冗談で
自粛期間中に
DIYや園芸に目覚め
こちらが楽しいので
お家生活をしばらく楽しみたいと思います
(剣道は年内休業でも良いくらいです)




というわけでしばらく剣道ブログではなく
趣味とグルメブログになります(苦笑)

今日は三島にできたラーメン屋に
初入店


私は塩ラーメンの麺太め
息子はつけ麺 そして
まぜそばNIRAを息子とシェア
いやぁ 旨かったですよ!