8月15日(金)この日は終戦の日
1945年8月6日に
広島に原爆が投下され
今年で80年
東京の恵比寿ガーデンプレイス内にある
東京都写真美術館で
「被爆80年企画展 ヒロシマ1945」が
開かれているので 電車で東京へ向かう
ちなみに私は
昭和45年8月6日生まれ
少年時代の夏休み
誕生日の朝8時過ぎのテレビで
国民が黙とうを捧げている光景を
毎年見ていた
小学校に置いてある「はだしのゲン」の漫画は
あまりにも子供にはショッキングな内容で
戦争の怖さはそこから
学んだものだった が
今は教育現場からは削除されているようです
平和を求む心を要求しながら
現実の戦争の描写から
眼を背ける矛盾を
理解することはできない
現実にこのようなことが
かつて日本であったことを
学ばせる義務があると
かつて息子にも
ヒロシマの平和記念公園の
資料館に連れて行き
見させた
私自身もこのような歴史に
鈍感になるのが嫌で
一人東京に赴いた
特に感想は述べません
人それぞれでしょうから
あのような展示を見ても
昼になれば腹は空く
恵比寿だけにエビスで献杯
チキンカレーは美味しかったが
少量で物足りなかった
山手線で原宿下車
夏休みの日本人と
日本カルチャー好きの外人で
竹下通りはごった返す
昨年 札幌旅行で行った
スープカレー屋が原宿にあるのを
知って来てみた
たぶん 味は同じだと思うが
最初食べた時の感動は無かった
でも 美味しいは美味しい
その後 原宿から新宿へ向かい
京王百貨店新宿店へ向かう
7Fの展示場で
昭和の遺品を懐かしんだ
0 件のコメント:
コメントを投稿