4/29(祝)ゴールデンウイーク初日
会社は稼働日ではありましたが 休暇を取って
静岡市へ向かう
静岡県剣道連盟「養浩館」において
審査員講習会に召集されました
会社は稼働日ではありましたが 休暇を取って
静岡市へ向かう
静岡県剣道連盟「養浩館」において
審査員講習会に召集されました
他所の地域の剣友の方とも
なかなか会う機会のない
このご時世です
山本講師の1時間にわたる
座学で 審査員の
心構えや見る視点などを
学びました
地元の中学生が模擬審査をし
受講生が模擬審査員として
合否判定をしました
合否の判定は分かれる場面も
ありましたが
私が思うに
審査員に一番必要なのは
稽古を通じて養った
剣道観と
合否判定を理論付けできる
知識
ではないかと思いました
最近の審査は やたら合格率を
上げているが
これが競技の普及に貢献しているとは
思えないんですよ
山登りの好きな人が
小高い丘レベルで
満足します?
30センチのハードル競争
なんてあります?
決して合格率を
下げようというのではなく
正当に評価をする
公正に審査をする
ということが大事になるのでは
無いですかね?
依頼があれば
しっかり審査してあげたいと思います
午前で講習会を終え
静岡市内で買い物
天気は土砂降り
静岡駅前の水産居酒屋で
ランチ
夕方 帰宅せず
富士市の吉原工業高校に立ち寄る
若き剣友の榛葉さんに
直前の稽古の誘いを受ける
基本的に彼からの依頼は
断らない
一般の東部大会では敵として、
三地区大会ではチームメートとして
戦った仲間だから
GWはもう1校から稽古のお誘いが
あるので5/1に行ってきます
そして5/4,5はインハイ東部予選
審判となれば公平無私
非情な旗を振ることとなります
全参加校、全選手の
健闘を祈ります
0 件のコメント:
コメントを投稿