ページビューの合計

2022年8月28日日曜日

富士山杯 8/28

 富士山杯争奪少年少女剣道大会が
8月28日(日)御殿場市体育館において
開催されました

コロナ中止が2年続き 
3年ぶりの開催となります

審判依頼を受け
 喜んで参加させていただきました


参加される子どもたちと
指導者の方々の真剣さに
頭が下がるのと同時に

俺は子どもたちと
週2~3回稽古、
週末は試合の生活を
何年も続けるのは
本当に大変だし 無理だな!と
審判仲間と話していました

また旧知の大剣会の佐藤先生と
ご挨拶させていただいた際
「子供たちのために審判ありがとうございます」
という気配りできる
人間的な大きさにも
敬服しました

大会には
静岡第一テレビのテレビクルーも入り
静岡選抜の試合を追っていました

5/29(月)18:15~ newe everyしずおか
9/17(土) 14:30~
の放送を予定しているようです

私は静岡選抜Aの試合を
4試合裁いたので
たくさん映るかもです

決勝は静岡選抜Aと
7月の道場連盟大会で
全国優勝した白川台単独チームの
兵庫選抜との
戦いとなりました




試合は4-1で静岡選抜Aが
優勝しました

詳細は
富士山杯公式サイトを



2022年8月17日水曜日

四国旅行⑩

 島内はフェリーで渡った自家用車か
バス、タクシー、
レンタカー(車、原付、自転車)で
回ります
徒歩では無理です



撮影はここまで
あとは売店で買ったポストカードで

建物は安藤忠雄氏の作品で
建物自体も芸術作品

美術館内は空間芸術の作品と
モネの睡蓮5作品が
展示されています


展示場の作品
電球ではなく
建物から漏れる自然光のみで
照らされています

時間帯によっては
作品の印象も
変わってくるのでしょうね

近くで見ると
私みたいな素人から見ると
ぐちゃぐちゃ塗りたくっているようですが
遠くから見ると圧倒される作品です




地中美術館を出て
次のベネッセ美術館までは
徒歩で移動
道中も様々な作品があります







ベネッセ美術館に来るまで
高低差のある道を歩き
暑さも最高潮
体力と精神が破壊されてきました










安藤忠雄氏設計の
ANDO MUSEUMまでは
タクシーで移動







バスで港に戻ります

帰りは14:20発のフェリーに乗り
1時間で高松港へ

16時前に出発
帰りは淡路島で渋滞が
ありましたが
あとはおおむねスムーズに走れました

休み休み戻ったので日付は
変わりました

楽しい銀婚式記念旅行終了しました
ご覧いただきありがとうございました














四国旅行⑨ 8/14

 四国旅行最終日
香川県の高松港の朝


3年に1度開催される
現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭」
瀬戸内の12の島と
高松と宇野(岡山)を舞台に
様々な作品が展示されます

その中から
香川県直島へ向かいます
直島は芸術祭のほかにも
地中美術館とベネッセ美術館があります

7:20高松港発の
高速船に乗船


30分ほどで到着
港では
草間彌生の赤カボチャが
出迎えてくれます

地中美術館は
9時の入場予約をとっていて
美術館までのタクシーが来る8:40まで
港周辺を散策









島は天気も良く
涼しいのかな?
と思いましたが
この後 地獄の暑さとなります